アプローチの彩り
第4弾だっけ???は
斑入りアカンサスモリスと
モクレンのブルーオパール♪
激似だけど
実は品種違いの2鉢ですが、
花芽も上がって
さらにホワイティな姿を
楽しませてくれるのは
あとひと月足らず。
蒸し蒸しした季節になると
茶色く変色しちゃうのが…
ざんねん。
上からホワイトウォーターに
タスマニアンエンジェルですが、
現状サイズ感の違いは
たぶん鉢サイズの差。
購入店の説明から抜粋すると、
ホワイトウォーターは
アカンサスモリスの
タスマニアンエンジェルと
アカンサススピノサスの
サマービューティーの交配種で、
耐暑性に優れ丈夫な
原種のサマービューティーを
掛け合わせることにより、
従来の斑入り種よりも
暑さに強いんだそうですが…。
アレレ???
うちのは毎年同時期に
変色しちゃうんですけど…ね。
そして、
コチラはひと月ほど前の
モクレン・ブルーオパールですが、
今年も無事に育ってくれて
ホッとひと安心。
コチラは先日の様子♪
今年は花数が多く、
いつでも撮れるよね〜と
油断しているうちに
残り僅かになってしまいましたが、
やはり咲き進むと
ブルー感は薄れちゃいますね。
ラストの蕾みっけ♪
どうやら今年も
タネは期待薄???
のようです。
- 関連記事
-
-
鉢植えオリーブのカヨンヌが満開です♪ 2023/05/19
-
斑入りアカンサスモリス&モクレンのブルーオパール♪ 2023/05/15
-
パンジードラキュラから黄斑ヤブランに植え替え♪ 2023/05/11
-
Last Modified : 2023-05-15