先日の強風で
またまた迷惑なブツが…。
その正体はコチラ↑↑
ドッグラン側隣家境界から落ちてくる
放置椎茸原木の皮
なんですけど、
今回は20cm以上のが複数あって
芝生手前で回収出来て良かったけど
なんだかなぁ…。
ついでに、
いっぱいある中から
少しだけ抜粋して愚痴をいうと、
当初は外構工事の際に
手付かずの隣家際も
整備してもらう予定でしたが、
少し掘っていただくと
隣側の擁壁がかなり浅いことが判明し、
手を付けるのを…断念。
仕方が無いので
全面を防草シートで覆って
通路には砕石を敷いているのに…。
境界ギリに放置された
地植えミントの種もそうですが、
境界際にズラリと並んだ
お花のプランターから
流れ出す土の所為で、
落ち葉掃除以外に
砕石の隙間から顔を出す
雑草抜きも加わって
ホントなんだかなぁ…。
その他にも
これまで椎茸原木の台木が壊れて
放置原木が降ってきたことが
2度あったんですけど、
1度目は庭に落ちた原木を
黙って戻しておいたモノの、
さすがに2度目は
放置したまま様子を見ていたら…。
すぐに目に付くハズなのに
何日経っても取りにも来ないし、
関係者と思しき人物が
高圧洗浄機で泥を
壁とシャッターに飛ばされた時は
さすがに管理事務所にお願いして
注意していただきましたが、
ホント〜〜〜になんだかなぁ…。
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
そんなドッグラン側のお隣ですが、
しばらく住んでみると
いろんな情報を耳にするようになり、
なるほどなぁ…と思う
今日この頃です。
- 関連記事
-
-
私有地につきUターン禁止です!! 2023/04/26
-
また迷惑な置き土産が…(愚痴です) 2023/03/26
-
お掃除に便利な水が出るデッキブラシ♪ 2023/03/20
-
Last Modified : 2023-03-26