めっちゃブルーなプルモナリア♪
このところの雨続きで
写真を取り損ねていたら…。
開花一番手を飾ったプルモナリアが
見頃を過ぎちゃった (T_T)b
少し色あせてしまったけど…
やっぱこのブルーが好き♪
手前は咲き初めから
ず〜〜っとブルーのまんまの
ブルーエンサインですが、
後ろは咲き進むと
ピンク→パープル→ブルーと色が変わる
ダイアナクレア。
青花フェチとしては
ブルーエンサインの花色が
お気に入りだけど…
お花がない時期も銀葉が美しい
ダイアナクレアもまた愛し (^_-)-☆
こちらは春を待てずに
地上部のない状態のまま
ポット植えを解体して植え替えた
ホスタのブルーアイボリーでしたが、
ココまで芽が出てくれたら定着成功???
この一角をブルーエリアにしたくて、
昨年プランターから移植したブルンネラも
春の芽吹きと共に
ちいさな空色のお花がチラホラ♪
隣にはついでに仕込んどいた
オマケのムスカリ3球も
こぢんまり咲いてるし、
手前見切れ気味のラブラドリカは
3年前に1苗植えたのが
ホンちゃんはとっくに消滅しちゃったのに
種のチカラは強し!!
毎年庭の至る所で見掛けるんですけど、
ご近所の敷地にまで侵出しないよう
気をつけなきゃ。
- 関連記事
-
- ダブルデッカーのその後・パ〜ト2♪ (2017/04/26)
- 寄せ植えのその後♪ (2017/04/20)
- めっちゃブルーなプルモナリア♪ (2017/04/13)
- クレマチスの芽吹き♪ (2017/04/04)
- 深紫のクロッカス♪ (2017/03/31)